装甲車の公道走行許さない!
抗議行動!
日頃のご奮闘ご苦労様です。
さて、陸上自衛隊第7師団(東千歳駐屯地)は、9月5日、9月6日の両日、午後9時
から午前6時まで、釧路駐屯地から矢臼別演習場、釧路駐屯地から釧路港まで装甲車の移
動訓練を行うと発表しています。6日の釧路港までの訓練は、90式戦車を含めた11両
の装甲車と安全確保及び誘導のための車両38両で行うとしています。
昨年の戦車の公道走行は、およそ100デシベルの「電車の通るガード下」と同等の騒
音で、聴覚機能に障害をきたすレベルとされています。
今回の戦車の公道走行訓練は、戦争準備のための訓練であり、また市民に訓練を慣れさ
すためのこのような宣撫行動には断固反対します。
この度重なる戦車の公道走行について、抗議の要請活動を下記のとおり実施しますので
、ご協力よろしくお願いします。
(1) 釧路駐屯地要請行動(予定)
8月26日(木)10時~釧路町駐屯地正門前
9時30分 労働センター集合
(2) 釧路市長要請行動(予定)
8月26日(木)13時30分~
13時 労働センター集合
(3) 釧路町要請行動(予定)
8月26日(木)16時~
15時30分 労働センター集合
9月6日(月)21時~車両通貨まで
釧路町ホーマック木場店前歩道
※21時に釧路駐屯地出発予定のため時差があります。
※抗議行動は、海が時化た場合は順延することがあります。
※当日は、車両通貨後に責任者の合図で解散とします。
※各個人、団体で横断幕、プラスターをご用意ください。
陸上自衛隊第7師団(東千歳駐屯地)は、9月5日、9月6日の両日、午後9時から午前6時まで、釧路
駐屯地から矢臼別演習場、釧路駐屯地から釧路港まで装甲車の移動訓練を行うと発表しています。6日の釧
路港までの訓練は、90式戦車を含めた11両の装甲車と安全確保及び誘導のための車両38両で行うとし
ています。昨年の戦車の公道走行は、高い時にはおよそ100デシベルの「電車の通るガード下」と同等の
騒音があり、聴覚機能に障害をきたすレベルとされています。
今回の戦車の公道走行訓練は、戦争準備のための訓練であり、また市民に訓練を慣れさすための宣撫行動
、私たちの暮らす釧路の生活道路や平和港の釧路港が訓練に使われることは絶対に許しません。
みんなで抗議の行動を起こしましょう。
コメント